お友達に誘われて、ミヤマキリシマを見るために登山に行ってきました。
2年間ほど貧血治療をしていたので登山は約2年ぶり。
この日に備えて毎日腕立て伏せ、腹筋、背筋、ウォーキングなどの筋トレを続けてきました。
予定していた登山コース
長者原駐車場出発(7:30)→雨ヶ池→坊ガツル→段原→大船山(11:30~12:30)→段原→坊ガツル→雨ヶ池→長者原駐車場(16:30くらい)
早朝の午前5時半に大分市内を出発。
登山口のある長者原に到着したのは午前7時。
お天気はあいにくの雨。
総勢8人のチームですが、そのほとんどが初心者。
唯一の経験者は登山経験4回(そのうち2回はハイキング程度)の私と、急きょ参加する事になった大分市内からの同行者のみ。
小雨とはいえ山の雨は寒い。
中止になるかと思っておりましたが、軽く散歩程度に坊ガツルまで行ってみよう!という事になり、午前8時に長者原を出発。
長者原から坊ガツルまでは片道2時間程度のコースなので重いザックは置いて、雨具と水程度という軽装なので気分も体も楽々。
長者原の登山口からまず最初に見えてくるのはタデ原湿原 。
山岳地域に形成された中間湿原では、国内最大級の面積を持ち、国際的にも重要な湿地と認められています。
広々とした湿原には木道が続き、とても歩きやすい道。
そんなタデ原湿原を横に見つつ、山を目指します。
湿原が終わり、森の中へ足を一歩踏み入れると、そこには消毒の防護マットが。
これは、坊ガツル湿原へ外から種子などを持ち込まない為なのだそう。
坊ガツルはタデ原湿原と同じく、ラムサール条約にも登録されている湿地です。
坊ガツルまでは美しいミズナラの森が続きます。
雨で泥濘んだ道はスリップしやすいので、登山靴で岩を、手でロープや木の幹を掴んでスリップしないよう気をつけながら登って行きます。
かなり道の状態が悪く、ペースが落ち気味でしたが、美しい森と鳥の声に気分は晴れ晴れ。
頭上には薄曇りの光にやわらかく透ける木々の葉が広がります。
ふと木々が途切れ、遠くの峰が見える場所が。
霧が山裾から上ってきています。
これは危険な兆候。
同行していた方とも話し合い、天候と登山道の状態、参加者の体力なども考慮して、坊ガツルまでの登山は諦め雨ヶ池までにしようと判断。
しばらく進むと突如ミヤマキリシマに遭遇!
数は少ないけれど見る事ができてなんとか目的は達成した気分。
午前10時、予定していた時間より1時間ほど遅れて、目的地である雨ヶ池に到着。
こちらも木道になっています。
雨ヶ池はその名の通り雨が降ると池になります。
残念ながらこの日の雨くらいでは池になっていませんでした。
この後は下山するのみなので、みんなと記念撮影。
雨ヶ池を少し散策すると、ここにもミヤマキリシマが咲いていました。
ツツジより少し小さくて、木にビッシリと咲いてる姿はかわいらしいくらい。
このミヤマキリシマが山の斜面を一面にピンク色に染めるくらい咲くのです。
その姿、見たかった…。
リベンジを誓って下山開始。
下山時、道はさらに泥濘んでいて、かなり体力と集中力が必要な状態になっていました。
途中、岩場などもあります。軍手を全員持って来てくれていて良かった。
緊張感を強いられる岩場ですが、そんな岩の隙間にもミヤマキリシマは健気に可憐な花を咲かせていました。
ふと木々の切れ間から山の峰を見るとかなりガスが迫ってきている状況。
正午までには下山したいと少し心配になりつつ、安全第一での下山。
それでも花を愛でる事だけは忘れずに。
せっかく自然の中に来たのだから、美しい森を堪能しなくては!
雨で壊れるんじゃないかと不安だったけれど、E-P1を持って来ていて良かった。
ベニドウダンの赤い花が緑の木々の中に映えていました。
緑に瞳を、湿った空気に肺を満たされて、正午近くに下山。
まだまだ山の中にいたかった。
振り返ると硫黄山の煙がもくもくと見える。
足下を見るとこんな状態。
登山靴が泥だらけ…。
登山の勲章です!
泥を水場で洗い流し、長者原ビジターセンター隣の長者原ヘルスセンター2階にある温泉で冷えきった体を暖めます。
体をよく観察すると腕や足がアザだらけになっていました。
泥濘みで何度かスリップしかけた際、木の幹や岩場にぶつけたようです。
楽しさに痛みをまったく感じていなかったよう。
登山後のお楽しみ!
昼食は少し足を延ばしてパルクラブ内の焼肉レストラン森のコックさんで焼肉!
森と芝生に囲まれた広々とした空間の中で食べる焼肉は格別でした。
ごはんと野菜は食べ放題!という事なので、ファミリーセット(1セット3,150円)を2セット注文して8人でわいわい楽しくいただきました。
8人で割っても800円にならないという格安でしたが、「お腹いっぱ〜い!」と、全員満足できる量でした。
パルクラブ内のハウスで栽培された新鮮でおいしいネギやタマネギなどのおいしい野菜。
あまりのおいしさにどんどんおかわりしちゃいました。
識別番号まで掲載されている安全でおいしい牛肉、鳥のセセリ、チョリソー(手作り)など。
ハツ、センマイなども入ってた新鮮なホルモン。
いただきます♪
新鮮な野菜は生でも食べられるくらいおいしかった!
室内に木があるという不思議な空間でした。
食後はもちろんデザートを!
レストランの裏にある温泉施設の売店でソフトクリームをいただきました。
イチゴがたっぷり乗ったソフトクリーム。
囲炉裏の側で食べるソフトクリームというのもなかなか楽しい経験でした。
今回は結局トレッキングになってしまいましたが、またリベンジ登山をしたいと思っています。
大船山からピンクの斜面を見たい!
そしていつか縦走もしてみたい!
夢は膨らむばかりです。体を鍛えなくっちゃ!
20110605_ミヤマキリシマ登山(その他の写真)
http://www.flickr.com/photos/kun2007/sets/72157626782676401/