2013年 3月14日に発売になったトラベラーズノートパスポートサイズのキャメルを購入してしまいました。
普段はレギュラーサイズを仕事とプライベートで愛用していて、しかも持ち歩き用にすでにブラウンのパスポートサイズを持っているのに!
元々レザー好きで、特に好きな色がキャメルなもので、ついつい買ってしまいました。
好きな色が緑色なので、セットされているゴムバンドやノートの表紙が緑なのも購入ポイントでした。
プラス、限定という言葉にも弱くて…。
同じく5周年記念で以前発売されたレギュラーサイズのキャメルも躊躇っているうちに在庫がなくなり始め、購入が難しくなってしまって探しまわってようやく見つけて購入したという経緯もあったので今回は早々に購入を決断しました。
正式名称はパスポートサイズ発売5周年記念「トラベラーズスター エディション」。
香港のスターフェリーとのコラボレーションです。
セット内容。
いつものコットンケース、トラベラーズノートパスポートサイズ本体、リフィル、実際にスターフェリーに乗れるクーポン、トラベラーズスターエディションガイド。
リフィルの表紙にはスターフェリーの姿が金の箔押し。
緑と良く合います。
表紙を開いた所。
航路図。
スターフェリーの紹介。
スターフェリーといえばなモノたち。
リフィルの書き込み部分は罫線なしの無地になります。
トラベラーズスターエディションガイド。
香港の紹介。
「トラベラーズスター エディション」関連グッズの紹介ページ。
こちらは一緒に購入したマスキングテープ。
早速貼ってみました。
チケット風のデザインはお手紙に良さそう。
パスポートサイズブラウンとキャメルを比較してみました。
ブラウンは4年くらい使っています。
黒っぽく見えますが、蛍光灯の色のせいです。
トラベラーズノートレギュラーサイズキャメルとの比較。
スターエディションのレザーの方がちょっと黒っぽいかな?
使っていくうちにまた変化していくのが楽しみです。
ちなみに、レギュラーサイズキャメル、かなりツヤツヤしてますが、ミンクオイルなどの手入れは一切していません。
逆に先日紅茶をこぼしてしまって、シミができてます…。
裏の刻印を比べてみました。
スターエディションの方が色が入っているのかな。
スピンにレギュラーサイズ5周年の時に限定販売されていたウクレレを付けてみました。
早速使い始めています。
LAMY Safariとも相性ピッタリな気がする。
普段レギュラーサイズはさすがに持ち歩けないので、パスポートサイズばかり持ち歩いているので、日々気付いた事や記憶に留めたい事などを書き留めてメモのように使って、ブログのネタ帳にしたいと思っています。
この記事と近い記事
