サーモスのフードコンテナーで保温調理

_4050054.JPG
4月からの新年度スタートと共に、お弁当作りを再開しました。
でも、仕事がまだまだ忙しかったり、疲れていたりでついついサボりそうになってしまう。
そんな、下がってしまったお弁当作りのモチベーションを上げるためと、ちょっと楽をするために、保温調理のできるスープジャー(スープポット、ランチジャー、フードコンテナーとも呼ばれています)を購入しました。

_4050059.JPG
購入したのはTHERMOSの真空断熱フードコンテナー。
THERMOSからはたくさんの種類やデザインが出ていて、どれにしようかかなり迷ったのですが、0.3Lのシンプルなデザインのものにしました。4種類の色の中からグレープを選択。
このフードコンテナーには専用のケースが別売りされています。
ケースとおかずやごはんを小分けにして入れられる小さな保温機能のないフレッシュフードコンテナが2つセットされているものがあったので、そちらも一緒に購入しました。
色は爽やかなライムグリーンとイエロー。
THERMOSの色使いって鮮やかだけれど少し落ち着きがあって、大人の女性でも使いやすいものばかりで大好きです。
_4050049.JPG
さっそくお弁当作り!
この日のごはんは高菜ごはん、おかずを少々。
IMG_1065.JPG
保温機能を利用したスンドゥブチゲスープを作ってみました。
毎朝5時半にお弁当を作り、約6時間半後のお昼休みに食べるのですが、少し熱いと感じるくらい温度が保たれていました。
さすがTHERMOS。
水筒も愛用しているので信頼しています。
保温調理ですが、フードコンテナの中に下ゆでした材料と熱湯、調味料を入れてお昼に開けば出来上がり。
最近、このスープポットで作る保温調理のお弁当にすっかりハマってます。
材料を入れておくだけで保温機能を使ってじっくり煮込んでお昼には出来上がっているという簡単さ。
スープジャーのレシピ本「調理もできちゃうランチボックス! スープジャーレシピ」が出ていたので、そのレシピを参考に日々試行錯誤中です。
朝早くて、夜遅い生活が続いているので、お昼ぐらいはキチンとしたものを自分で作って食べたいな、と思っています。

この記事と近い記事

このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet
カテゴリー: きょうのおべんとう, グルメ タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.